
社会福祉法人たいよう福祉会は、「単身・重度の要介護者」であっても在宅を中心とする住み慣れた地域で「尊厳と個別性」が尊重された生活を継続することができるような介護・医療・予防・住まい・生活支援の地域包括ケアシステムを構築し社会環境の整備をしていきます。
特別養護老人ホームでは、より重度な方の対応に重点をおくとともに施設に入所した場合にも施設での生活をより在宅に近いものにしていきたいと考えております。また、北村山公立病院と北村山在宅診療所と連携を図り、退院者の受け入れをしていきます。高齢者の多様なニーズに対応するためショートステイやリハビリ特化型デイサービスなど在宅を支える機能と介護と医療を受けながら住み続けることができる居住施設との併用により24時間365日切れ目のないケアを地域に展開していきたいと考えています。高齢者ができる限り住み慣れた地域や家庭で自立し安心して暮らし続けることができるよう、ソーレケアヴィレッジ東根を地域の福祉拠点として整備し、事業を通して東根市の福祉の発展に貢献していきたいと考えております。